
10月1日発売初日からたくさんのお客様にご来店いただいております。
この場を借りて改めてお礼申し上げます。
ありがとうございます!
さて今更ながらではありますが、今回発売されたモデルのご紹介をさせていただきたいと思います。
ヒストリーやスペックに関してはREDWING JAPANのHPで触れられていますので、サイズ感について書かせていただきます。
■2966
甲回りがぴったり目な作りとなっており、着用時は足が入りづらい方がほとんどですが、痛くないぴったり感であればそこから馴染ませていただくのが良いかと思います。
REDWINGユーザーでしたら他のブーツ(Dワイズ)と同じサイズで良さそうです。
リクラフターのモロドメはREDWING ポストマンはUS10(Dワイズ)、875はUS9.5(Eワイズ)、WHITE’S セミドレスはUS9.5(Eワイズ)を着用しており、2966はUS10でした。
典型的な甲高幅広なので着用時シャフト部分で少し苦戦しましたが、入ってしまえば問題ございませんでした。


2966(D)
11” ENGINEER
BLACK
■8060
木型は先月発売された8168と同じ17番ラストでEワイズとなっております。
こちらも2966同様、着用時にシャフト部分で引っ掛かりはございますが、着用した時に痛くないぴったり感であればそこから馴染ませていくのがおすすめです。
リクラフター モロドメ US10着用


8060(E)
11″ PECOS
HAWTHORNE
エンジニアブーツやペコスブーツはプルオンタイプのため、脱ぐ時にこのブーツジャックがあると少ない力で脱ぐことが出来ます。

当店ではWHITE’S BOOTSのブーツジャックを取り扱っておりますが、10月8日現在、店頭在庫のみとなっておりますので、ご興味ございましたら渋谷店・銀座店・仙台店へお問い合わせをお願い致します。

■4501 / 4585
LOGGERは6″CLASSIC ROUND TOEと同じ8番ラストが使用されています。
Dワイズなので若干細身となっておりますが、REDWINGユーザーでしたら他のブーツ(Dワイズ)と同じサイズで良さそうです。
リクラフター モロドメ BLACK,BRAIR共にUS10着用

4501(D)
8″ LOGGER
BLACK


4585(D)
8″LOGGER
BRAIR
是非、店頭でも秋冬新商品をチェックしてみてくださいね~!
Writing : Matoba

















9月20日(土)STUMPTOWN 仙台がオープンします。
ラウンドトゥのカラーがこんなに揃うのは何年ぶりだろうな、と感慨深くなります。。。
8165(D)
8167(D)
9111(D)
SANDのペコスに関しては前回はいつ入荷したか覚えてないくらい久々です。
8168(E)
そしてモックトゥの新色!
8836(D)
HIKE用としてもご使用頂けるタクティカルシューズ「FULLBORE」をベースに、サンダル要素を取り入れたダナーのS25新作です。
アッパーはハイキングシューズのようなパターンとなっておりますが、サイドには抜け感のあるメッシュを使用、シュータンもガゼットが取り除かれており通気が確保されています。
カカトをホールドさせたい場合は、ウェビングテープで調節でき、ゆるっと履きたい場合は、バックカウンターが取り除かれておりカカトを踏んでコンバーチブルとしても使用可能です。
トレランシューズにも多用されるクイックリリースレーシングシステムを採用しており着脱がとても楽です。
ダナーのもはや定番となったVIBRAM FUGAアウトソールは「MEGA GRIP」配合なので、乾湿両方の路面で高いグリップ性を発揮。濡れた路面を歩くとギュッギュッとグリップしてる感あります。
インソールは反発性のある「ORTHOLITE」、柔らかく感じるものの沈み込みすぎず、ちょうどいいクッション感。



34351
34352
今季の新作!コロンとしたまろやかな見た目ながらも本格派な作りのエリオットサンダルをご紹介!
程良いボリューム感のラウンドラストを使用しており
ライニングは起毛ファブリック。
アウトソールは軽量なVIBRAM OREGON。
そしてダナーといえばのステッチダウン製法、
気になるサイズ感は?


軽くなりがちな夏の足元のアップグレードにいかがでしょうか?
D812200.
D812200.
D812200.
D812200.



アッパーはDANNERのブーツにも使われている肉厚なレザー・スエード
足当たりが優しいマイクロファイバー素材のライニング・フットベッド
軽量ながらもラギットなDANNERオリジナルソール
ダナー十八番のステッチダウン製法
BLACK
DK.BROWN
DEER
ORANGE
短パンには涼しげなDEER合わせました。
かかとを踏んで抜け感を出すもよし。


D810725



















